山形県鶴岡市にある「社会福祉法人 地の塩会 荘内教会保育園」
トップページ > 情報発信 > 月曜礼拝の記録 2024年度
前のページに戻る
みんな 教会に行こう!
2025年3月17日
(礼拝カード NO.45 お話 矢澤牧師)
★ おはようございます。まつ組さんは、保育園での最後の月曜礼拝です。今まで何回礼拝のお話を聞いたかわかる?なんと150回ぐらいも聞いたんですよ。
★ 東の国の博士達が星の光に向かって歩いて行きました。その光の先には馬小屋があり、そこにいた赤ちゃんイエス様の周りは明るく光っていました。別の国では、風が強くて大雨だった嵐を静めたイエス様。そばにいると周りを明るくしてくださり、嵐を静める事もできるイエス様の力はすごいのです。
★ みんなには、「神様を信じる力」を大切にしてほしいです。この力があれば、どんな事があっても生きていけます。どんどん強く大きくしていきましょう。そうすれば、イエス様のようにみんなを助ける事も出来るんですから。
★ 小学校へ行くと、お祈りする事はなくなるかもしれません。そんな時は、お家でもお祈りできます。自分の心の中でお祈りしてもいいんです。そして、小学校に行ってもお話を聞く場所があります。それが、教会学校です。
★ 教会や教会学校には、誰が来てもいいんです。赤ちゃんから、おじいちゃんやおばあちゃんまで。世界中どの国に行っても教会はあります。そこには、イエス様についてお話をしてくれる先生がいます。教科書は聖書一冊です。1年中、お休みはありません。そして、この教会学校には卒業がありません。イエス様にバイバイしてお別れする事はないからです。こんなに素晴らしいところを忘れてはいけません。
★ ぜひ、毎日曜日の午前9時からの教会学校に来てください。
|
|
前のページに戻る


|